香嵐渓もみじまつり2024

香嵐渓をより楽しむために!
香嵐渓広場周辺のグルメ情報や、紅葉状況、見所を紹介
イベント情報やアクセス情報の詳細は足助観光協会のサイトをご確認ください。

本日の香嵐渓

11/10の香嵐渓

イベント

飯盛山ライトアップ

◆日時 11月1日(金)~11月30日(土)

詳細

飯盛山(香嵐渓)全体をライトアップします。日没から夜9時まで。

竹灯りの香積寺

◆日時 11月2日(土)-11月30日(土)の土・日
 18:00-20:30
※11月4日(月祝)は行いません

詳細

香嵐渓は香積寺の和尚がもみじを植えたことが始まりとされています。香積寺への参道で幻想的な竹灯りのライトアップをおこないます。※雨天中止

猿まわし

◆日時 11月3日(日)から晴天時はほぼ毎日

詳細

場所 香嵐渓広場

もみじまつり定番の猿回し。日光さる軍団からやってきます。

中国菜館

「刀削麺(とうしょうめん)」の営業について、11月1日現在、中国人料理人の来日の見込みが立っていないため今シーズンの刀削麺の営業は中止とさせていただきます。
楽しみにお待ちいただいていた皆様には大変申し訳ございません。
来年こそは実施できるように準備を進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

三州足助屋敷

台湾ラーメン

¥1,000
専門の料理人が監修した辛すぎない旨辛台湾ラーメン。

唐揚げ

¥700
専門の料理人が監修した本格唐揚げ。オーダーが入ってから粉をつけて揚げています。

肉まん

¥400
みんな大好き肉まんです。ホッとする。あったまる。

桧茶屋

うどんやそば、五平餅、あゆ、どてなどを販売している屋台。炭火で焼くできたてのアユや五平餅がおすすめ。

山菜うどん

800円〜
寒い香嵐渓では温かいおうどんを。
山菜以外も各種うどん・そばがあります。

鮎の塩焼き

800円
鮎一匹を炭火でじっくり焼いた塩焼き。

五平餅

500円
桧茶屋の五平餅は味噌も手作り!ほんのり焦がした味噌が芳ばしい五平餅。

山里味の店

鮎の焼きおにぎりが美味しいメニューたくさんの屋台。繁忙期は早朝から営業しています。

鮎の焼きおにぎり

800円
鮎とだしの塩気が美味しいおにぎり。

堅香子

テラス席で渓流と紅葉を眺めながら、炭火で自家焙煎したコーヒーを飲んでゆっくり。美味しいケーキと、温かい日中はソフトクリームも人気。

炭焼き自家焙煎コーヒー

500円
足助屋敷の炭焼き職人が作った炭を使い、店舗で自家焙煎したコーヒー豆を使用しています。

わらびもち

400円
黒糖ときな粉が香るわらびもち。

モンブラン

500円
秋の定番ケーキモンブラン。

買う

おいでや

香嵐渓のお土産がそろう店

もみじまんじゅうや日月もなかなど香嵐渓定番のお菓子や、三州足助屋敷の職人が作った手仕事品がそろいます。

日月もなか

5個入り 790円 10個入り 1,540円 4個入り(2色) 770円
足助の和菓子屋 川村屋がつくる白あんの最中。

バーバらすく

750円〜
足助のパン屋「バーバラはうす」が手掛けるラスク。

備前屋


岡崎市の和菓子屋「備前屋」の商品が秋だけ香嵐渓で販売。定番の手風琴のほか、様々なお菓子を取り揃えています。

木の店

「バーバラはうす」のパンや、「スズマン」の漬物を扱う店。

スズマン漬け物

足助の漬物屋スズマンの漬物を各種取り揃えております。

パン各種

足助町のホテル百年草内にある「バーバラはうす」のパンを、もみじまつり期間は毎日取り扱っています。

福々屋

クラフト作家が集まる11月だけの小屋。

はなれ福々屋


詳細はこちらから

手仕事庵

週替わりでクラフト作家が入れ替わります。

三州足助屋敷

三州足助屋敷

昔ながらの暮らしと、11種類の手仕事を実演する三州足助屋敷。職人が実際に手仕事で作った製品を販売しています。※入館料が必要です

藍染め・草木染ショール


色や柄が違う一点物。

紹介した商品は数に限りがある為、もみじまつり期間中に品切れになっている場合もございます。

お問合せなど

主  催 香嵐渓もみじまつり実行委員会 豊田市足助観光協会 0565−62−1272
園地管理 株式会社三州足助公社 0565−061−2300

TOP